特別養護老人ホーム(従来型多床室・ユニット型個室)
○在宅生活が困難で、原則要介護3以上で65歳以上の高齢者 が入所要件となります。
○自立した日常生活ができるように必要な支援をします。
○ユニット型は全個室で、ご自宅で使い慣れた家具などを持ち込めます。
○入所定員は80名です(多床室40人 ユニット型40人)
入所までの流れ

事前連絡のうえ金津雲雀ヶ丘寮にて入所申込書をご記入ください。入所をご希望される方の心身の状況や生活環境などを伺い、受付をします。
※介護保険被保険者証をご持参ください

入所判定員会にて入所順位が決まります。
※入所順位は申込み順ではありません。

生活相談員と看護師が待機場所に訪問し面談をします。

事前調査の結果を踏まえ入所が決定します。契約時に必要な書類等の説明をします。
医療ケアの程度によっては入所をお断りする場合があります。

入所日時の調整と重要事項等の説明をして契約を結びます。

金津雲雀ヶ丘寮での生活が始まります。
多床室型

事業所の取り組みについて
○入所定員は40人です。
○明るく清潔で家庭的な雰囲気を作り、施設サービス計画に基づいた支援をします。
○
専門知識と技術の向上に努め、地域から愛される施設を目指します。

居室風景

居室風景
行事風景






ユニット型
○利用者様一人一人の思いを大切に、落ち着いたケアができるよう職員全員で考えて業務に取り組んでおります。
○利用者様に対してはもちろん、職員同士でも自分を相手の立場に置き換えて物事を考え、言動に気をつけお互いの信頼関係の強化に努めております。

居室出入口

居室風景

リビングの風景

居室トイレ
行事風景










重要事項説明書
多床室とユニット型の重要事項説明書です。事前にご確認ください。
料金表・申込書
多床室とユニット型の料金表・入所申込書です。ご確認ください。